テント・タープ・寝袋(八幡ねじ)

公園での気軽な使用からキャンプ、バーベキューやイベントに最適なテントやタープを取り揃えています。
快適なアウトドアに!テント・タープ・寝袋選びのポイント
-
公園で活躍する、おすすめポップアップテント
ポップアップテントは設営が簡単で、収納状態から広げるだけで自立します。コンパクトで軽量、持ち運びや収納にも便利です。メッシュ窓付きタイプは通気性が良く、暑い日でも公園でゆっくりとリラックスできます。フロントシート付きモデルはピクニックや日光浴にも幅広く使えます。
-
初心者向け!簡単に設営できるテントの選び方
キャンプ初心者には、安定した構造のドームテントやワンポールテントがおすすめです。ドームテントはポールを交差させ、ワンポールテントは中央に1本のポールを立てるだけで設営可能。どちらも設営が簡単で、初心者でも扱いやすいです。
テントサイズは、荷物を除いた場合、2人用で約110×200cm、4人用で約200×230cmが目安。快適に過ごすためには、テントの最大収容人数より1~2人少ない人数で使用するのが理想です。 -
日除けバッチリ◎タープテント選びのポイント
タープはさまざまなアクティビティで役立ちます。コンパクトなワンタッチタイプは設営が簡単で、フレームを広げ、タープを設置し、フレームを固定するだけで完了するため、初心者にもおすすめです。
サイズ選びは目安として、2人用は約2m、4人用は約2.5m、5~6人用は約3mが適しています。様々の形状の中で、長方形のタープは設営しやすく、キャンプやビーチ、バーベキュー、庭など幅広いシーンで活躍します。コストパフォーマンスの良い製品は、一つ持っておくと便利です。 -
【お客様レビュー紹介】BBQやイベントに最適!オーニングタープ
-
初心者におすすめの寝袋選び
初心者には、封筒型の寝袋がおすすめです。開放感があり、寝返りもしやすいので、狭いテント内でも快適に過ごせます。ブランケットとしても使える汎用性の高さも魅力。季節に合わせて、春・秋は3シーズン用、夏は通気性重視、冬は防寒性の高いものを選びましょう。
-
ソロキャンプで必要なものをリストアップ!