- ホーム
- > コラム
- > 節約アイテム特集【電気・水道・ガス】
- ホーム
- > コラム
- > 家電・照明
- > 節約アイテム特集【電気・水道・ガス】
- ホーム
- > コラム
- > 掃除・生活用品
- > 節約アイテム特集【電気・水道・ガス】
節約アイテム特集【電気・水道・ガス】

さらに高騰する電気代。節電・節約は夏の家計を支える必須項目になっていますね。
節約をしながら、無理せず快適に過ごせるような「節約アイテム」をピックアップしました!
節約について一緒に見直しませんか?
電気の節約対策
冷房効率アップ!簡易内窓・窓スクリーン・日除け・室外機カバー
窓からの日射熱による室温上昇を抑えて、冷房効率をアップさせましょう!簡易内窓や窓スクリーンは、既存の窓にカンタン取付OK!オーニングなどの日除けも手軽に取り入れられます。自然なイメージで目隠しできるガーデンフェンスは木漏れ日も楽しめて癒されますよ!室外機カバーも省エネ対策として有効です。電気代の節約に。
冷感インテリア・冷感寝具
春夏インテリアに衣替えするなら、ひんやり冷感素材がおすすめ!リビングのラグはもちろん、寝具も冷感素材のものを使用すると快適です♪
LED電球・省エネタップ
LED電球は寿命が長く、電気の節約に!人感式なら消し忘れの防止にも。特に玄関やトイレなど「しまった!忘れてた」が多い場所は、日々の生活もちょっと楽ちんに♪コーナンでもお客様注目の人気アイテムです。
また、電源タップを省エネタップに交換して、こまめにスイッチをオフ、「待機電力」の発生を防ぎましょう!
サーキュレーター・扇風機
梅雨時期・夏場にフル活動するサーキュレーター・扇風機は節電タイプのものを!
水道
節水シャワー・混合栓
シャワーで汗を流すことが多い夏。出しっ放しにすると水道代もけっこうかかってしまいますね。少量の水でも勢いを保つ節水タイプのシャワーヘッドに交換して、節水対策を!
ガス
風呂ふた
家族が多い場合、何度もお湯を沸かしなおしちゃう…そんな経験ありませんか?お風呂のふたを活用してお湯の温度を温かく保って、ガス代を節約しましょう!