【連載】においがもれにくい袋で君のにおいは、、、! ーあんこが家にやってきたー

あんこのくさいにおいを封印★においがもれにくい袋
■登場犬のおさらい
クンクン活動が趣味の あんこ
まだまだ元気!19歳 ショコラ

あんこくん、そろそろお散歩にいこうか~
わん!(喜)
あんこくんは「お散歩」「ドライブ」「おやつ」の言葉には「わん!」と返事をしてくれます。

本日、ご紹介するのは「においが漏れにくい袋」です!
商品の特長と使用について
・9層構造で臭いをしっかり抑える・猫砂の処理に使える
・お散歩時のウンチの処理に使える

一見、ただの白いビニール袋に見えますが、なんと9層構造でにおいが漏れにくいようになっているそうです、、、
これは早速、使ってみなければ!!

あんこくん、お散歩でいい感じのうんちをしてくれました!
早く、拾ってあっちに行こうよ~
あんこくんの特別臭いうんちを処理するんだから待って!

拾ったうんちを「においにくい袋」にいれて、、、

しっかり結んで蓋をします。
おぉ~、確かにいやぁ~なにおいの残臭がしないかも!!

この袋、バッグのポケットに忍ばせておけば、お散歩以外のお出かけ先で活躍しそうな感じがしますね!

ハイシニアのショコラくんはおむつをすることも多いので、使用済みのおむつをこの袋に入れておくと、安心かもしれません!
ぼくのおむつとセットで持ち歩いてほしいな♪

においが漏れにくいので、バッグに入れても他のものににおいがうつりにくいと思うので、
嬉しいアイテムですね★

人間では、確かににおいがわからないのですが、あんこくんもにおいがわからないのか実験してみました!
大好きな美味しいにおいがするおやつを普通のビニール袋と、においが漏れにくい袋に同じだけ入れて、どちらに反応するかの実験です(笑)

左がにおいが漏れにくい袋、右が普通のビニール袋です。

あんこくんの嗅覚だと、さすがにどっちも美味しいにおいはするものの、においが強い方を最終的に選らんだみたいでした!
ちゃんと選んだからおやつちょうだい!!


