7,700円(税込)以上ご購入または店舗受取基本送料無料

秋の訪れを感じる金木犀の香り♪集めました!

秋の訪れを知らせてくれる、日本人には馴染みの深い「金木犀」。
常緑樹でお家の庭木としても人気で、秋になるとどこからともなく漂う甘い香りが印象的です。

開花時期は9月下旬から10月頃ですが、2023年の今年は残暑が厳しいこともあって、まだ開花は先・・・という地域も多そうですね。 秋の代名詞ともいえる「金木犀」。最近ではコスメや日用品でも人気の香りです!コーナンにも特設コーナーが設けられた店舗もあるんですよ♪

今回eショップでも取り扱いのあるアイテムを少しだけ、紹介します♪甘く切ない香りで秋を感じてみませんか?

花王 ビオレuザボディ泡 金木犀の香りポンプ

ツノ立ち生クリーム泡でまさつレスな手のひら洗い!ビオレは「季節を感じられる香りでスキンケアを前向きに楽しんでほしい」という想いで2021年から金木犀の香りを展開しているのだそう。

こちらは私も思わず買ってしまいました!我が家には庭木として金木犀がありますが、一足先に満開の香りを楽しんでいます。

花王 ビオレuザ ボディ ぬれた肌に使うボディ乳液 金木犀の香り

金木犀の香りで洗って、金木犀の香りでボディケア♪なんていかがですか?肌が乾燥する前に、お風呂の中でぬれたままケアする乳液です。 乾燥するこれからの季節、お風呂でケアできる(しかも寒くない)のはいいかもしれません! お風呂の中でつりさげて使えるのも嬉しいポイントですね!

いい湯旅立ち にごり湯炭酸湯アソート ゆったり日和 45g×48錠

金木犀の香りで洗って、金木犀の香りでボディケア♪そして金木犀の湯でのんびり・・・なんていかがですか? にごり湯の温泉気分を楽しめるこちらのアソート商品には愛媛の道後温泉をイメージした「金木犀の香り」があります。その他定番の檜や梨の香りなど、 毎日のリラックスタイムが楽しい時間になりそう!

ちょっと脱線!こんな新商品見つけました!

金木犀ではないのですが・・・もう気になって仕方ないのでご紹介します。一体何があふれてしまうというのでしょうか?
あふれるとは、入浴中に思いを巡らせることなんだそうです。「なにもしない、を、あえてやる。だからこそ、あふれてくるものがある」というコンセプト。・・・これは!ものすごく大事なことなんではないでしょうか?!一度お試しください!

白元アース ノンスメル清水香SP 金木犀の香り

最後は衣類・布製品の気になるニオイを消臭・除菌するスプレーです。ウイルス除去にも。空間にも使用できます! 金木犀の香りをいつも身近に、という方にはおすすめです!

まだまだ日中暑い日が続きますが、涼しい季節はもうすぐそこ!秋の香りで心身ともにリラックスしてくださいね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

関連特集

メールマガジンに登録して、
SALEやクーポン、旬な情報をお届けします。

※いつでも解約できます。

注目ワード

カテゴリから探す

シーンから探す

法人カテゴリから探す