7,700円(税込)以上ご購入または店舗受取基本送料無料

便利で省エネ!?コーナンの「PortTech LED照明シリーズ」を見てみよう!

今日はホームセンターコーナン店舗から人気商品のLED照明を紹介いたします!

コーナンでは自社プライベートブランドのPortTech(ポートテック)から、LEDシーリングライトやLED電球をリリースしております。 非常にお買い求めやすく、それでいて性能も十分なPortTech LED照明早速チェックしてみましょう!

※掲載写真の価格は取材当時のものとなり、変更となっている場合がございます。

PortTech LEDシーリングライト

まずはLEDシーリングライトを見てみましょう。 シーリングライトにはいろいろな機能があります。例えばですが…

・調光機能…明るさを変えられる
・調色機能…照明の色を青寄り~オレンジ寄りに変えられる


写真は調色機能を使って、左側は一般的なシーリングライトの白っぽい色、右は電球っぽい色にしたものです。 文字を書いたり読んだりするときは白っぽく、お休み前は電球っぽくといった味付けも可能です。

LEDシーリングライトは旧来の蛍光管タイプと比較して省エネと言われています。 写真のように細かな調光機能があるモデルもあり、必要な量の光を設定して使うことも可能です。

PortTechのLEDシーリングライトにはリモコンが付属します(※1) お手元で光の強さや、調色機能で光の色を変えることも可能です。
※1:一部リモコンが付属しないモデルもございます

2023年9月現在、PortTechのLEDシーリングライトは6畳、8畳、12畳用の3サイズに対し、それぞれ「調光機能付き」「調光・調色機能付き」の2ラインを設定。 合計6モデルを展開しております!

取付は一般的な「引っ掛けシーリングボディ」が天井にあるお家なら、旧来の蛍光管タイプから交換して設置可能です(※2)
※2:天井に引っ掛けがある場合でも、周囲に出っ張りや火災警報器などがある場合は取付ができない可能性がございます。ご購入前にご確認ください。

PortTech LED電球

シーリングライトの次はLED電球のご紹介です!

既存の白熱電球に取り換える形でご利用いただける商品で、簡単にお家の照明をLED化しちゃいましょう! 電球を選ぶ際のポイントは「明るさ」「電球の色」「ソケットサイズ」が大きなポイントです。

・明るさ
明るさは主に「W型相当」で記載されます。 従来の白熱電球で60Wを装備していた場合、同じく60W型相当を選ぶことで、近しい明るさを得ることができます。
・電球の色
白っぽい光を希望の際は「昼白色」、オレンジっぽい光をご希望の際は「電球色」を選ぶと良いでしょう。 お店では写真のように稼働展示もございますので、色味をイメージしやすいかと思います。
・ソケットサイズ
口金(くちがね)と言い、白熱電球が付いているものでは「E26」や「E17」がご家庭ですと一般的です。 ご利用のサイズがご不明な場合は、店舗に電球をご持参いただくと確認可能でございます。

このほかにも電球の設置場所や照明機器により条件がございますので、ご利用の照明機器の注意書きをよくご確認の上お求めくださいませ。

PortTechのLED電球には人気の人感センサーモデルもございます! 人の動きを感知して自動的に正面がONになり、しばらくすると自動で消灯してくれます。

電気の切り忘れ防止にもなり、とってもオススメの商品です。

本日はLED照明のご紹介でした! PortTechの商品達はいかがでしたでしょうか?

ホームセンターコーナン各店や、一部コーナンPROでも展開を行っております。 ぜひお近くのお店でチェックしてみてくださいね!

もちろん、コーナンeショップでも各種ラインナップを取り揃えております。 LEDでエコに明るく暮らしてみませんか?

【電気の取扱に関するお願い】
照明機器を交換する際、ソケットや配線の劣化・破損が見られる場合は速やかに作業を中止し、専門業者に修理をご依頼ください。 また、商品に添付の取扱説明書は必ずお読みいただいてから、商品の使用を開始してください。

インスタライブで紹介しました!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

関連特集

メールマガジンに登録して、
SALEやクーポン、旬な情報をお届けします。

※いつでも解約できます。

注目ワード

カテゴリから探す

シーンから探す

法人カテゴリから探す