天気を気にせず快適に!
あなたにぴったりの室内物干し特集
あなたにぴったりの室内物干し特集

「せっかく洗濯したのに、天気が悪くて乾かない…」
そんな悩みはありませんか?
梅雨や冬場、花粉やPM2.5が気になる時期など、外干しできない日は意外と多いものです。
しかし、室内干しには「スペースが足りない」「乾きにくい」といった悩みも。
そこで活躍するのが、室内干し専用の物干しアイテム!省スペース型や大容量タイプなど、種類も豊富です。
この特集では、あなたにぴったりの物干しを見つけられるよう、タイプ別に詳しくご紹介します♪
CATEGORY
X型
折りたたみ式。
横から見るとX字形になるタイプ
横から見るとX字型になるシンプルなデザインが特徴。設置も簡単で、広げるだけですぐに使えます。
コンパクトながら十分な容量があり、一人暮らしの方からファミリー層まで幅広く対応。
使わない時は折りたたんでスリムに収納できるので、収納スペースが限られているご家庭にも最適です。
軽量設計で移動もラクラク、洗濯のたびに出し入れしても負担になりません。

I型
正面から見るとI字形になるタイプ
正面から見るとI字型の直線的なデザインが特徴。
キャスター付きのものが多く、移動も簡単です。丈の長いワンピースやバスタオルもシワを気にせずスムーズに干せるため、ロング丈の洋服をお持ちの方にもおすすめ。
シンプルなフォルムはインテリアに馴染みやすく、リビングや寝室にも違和感なく置けます。

パラソル型
折りたたみ式。
パラソルのように開閉させて使うタイプ
パラソルのように放射状に広がるデザインで、下着などの細かい洗濯物を干すのに最適です。
空気の通りが良く、洗濯物同士が重ならないため、乾きやすいのもポイント!
使わない時はコンパクトに畳めるので、サプの物干しを探している方におすすめです。
収納スペースを取らず、スッキリ片付けられます。

突っ張り型
突っ張り棒で固定するタイプ
突っ張り棒を使って設置するタイプで、壁や天井を傷つけずに使えるので賃貸でも安心。
高さ調整が可能なものが多く、室内の空いているスペースを有効活用できます。
天井と床の間にしっかり固定されるので、安定感もあり、多くの洗濯物を一度に干せるのが魅力!
収納時もスリムに収まるため、使わない時は邪魔になりません。

W支柱型
片側に2本の支柱が付いているタイプ
2本の支柱でしっかり支える構造になっており、大量の洗濯物を安定して干せます。
強度が高く、タオルやジーンズなどの重い洗濯物もバランスよく乾かせるのが特徴です。
大家族や洗濯物が多い方におすすめで、物干し竿を2本使用すればさらに効率的に干せます。
しっかりとした設計ながらも、折りたたんで収納できるため、使わない時も場所を取りません。
ふとんやシーツも干せるので、幅広い用途に活躍します。

その他の便利な物干しアイテム
設置場所やデザインにこだわった、多様な物干しアイテムをご紹介!
エアコンの風を活用するタイプや、インテリアになじむおしゃれな物干しなど、用途に合わせて選べる便利な商品を集めました。
「限られたスペースを有効活用したい」「インテリアの雰囲気を崩したくない」そんな方におすすめのアイテムをチェックしてみましょう!

-
LIFELEX 木目調屏風型室内物干
ブラック WH21-3180詳細はこちら -
LIFELEX 楽に畳める物干しラック
ブラック YOU21-8439詳細はこちら -
ピンチ・ハンガー掛け付室内物干しスタンド KTH21-6852
詳細はこちら -
LIFELEX 引っ張って外せる 角ハンガー 44ピンチ穴 ホワイト
詳細はこちら -
LIFELEX 時短室内角ハンガー ホワイト ZQ21-6880
詳細はこちら -
LIFELEX 乾きやすいパーカーハンガー2本組 SM21-1891 WH
詳細はこちら -
オールステンレス角ハンガー24ピンチ KL21-9475
詳細はこちら -
オールステンレス角ハンガー32ピンチ KL21-9482
詳細はこちら -
Coconi 室内物干し DRYit(ドライ・イット)
詳細はこちら -
エアコン便利ハンガー KMN21-4731
詳細はこちら -
ベランダ便利ワイド
詳細はこちら