7,700円(税込)以上ご購入または店舗受取基本送料無料

鍋・蒸し器

基本配送料無料!税込7,700円以上のお買い物でご指定住所へお届け致します。(一部地域・商品を除く)ホームセンターコーナンの通販サイトe-ショップではホームセンターという販売網を生かし、日用品・ペット用品から資材・園芸用品まで幅広い商品を取り扱い中です。
LIFELEX すき焼き鍋

毎日の料理を快適にする鍋を、用途や素材、IH・ガス火対応などから選べます。両手鍋・雪平鍋・蒸し鍋など豊富な種類をご用意。炒め物から煮込みまで、幅広い調理に対応します。

おすすめの選び方を読む

鍋の選び方とおすすめ商品|用途・素材別に解説

  • 調理スタイル別に選ぶ

    作りたい料理に合わせて最適な鍋は異なります。ここでは料理スタイルごとのおすすめと選ぶポイントをご紹介します。

    煮込み・スープ中心の料理
    保温性の高い両手鍋や無水鍋がおすすめです。無水鍋は食材の水分で調理できるため、栄養や旨味を逃さず美味しく仕上がります。焦げ付きにくい加工のものが手入れも簡単です。

    少量調理や炒め物
    片手鍋や軽量アルミ製鍋は、少量の調理に向いており、熱伝導が良いため短時間で仕上がります。特に雪平鍋は、底が丸く薄いアルミ素材で熱が均一に伝わり、軽量で扱いやすいため、炒め物や副菜作りに便利です。

    蒸し料理
    蒸し器や二段鍋を使うと、野菜や魚、肉を余分な油を使わずヘルシーに蒸せます。二段以上の鍋なら同時に複数の食材を調理できるので、時短にも役立ちます。

  • サイズと容量で選ぶ

    人数や用途に合わせて鍋のサイズを選びましょう。

    一般家庭向け
    24~28cmの両手鍋は、家族向けに煮込み料理やスープに適しています。

    1~2人用
    18~20cmの片手鍋や小型鍋は、一人暮らしや少量調理に便利です。また、当店では16cmの鍋も人気があります。

  • 素材で選ぶ

    熱伝導や扱いやすさは素材で変わります。調理スタイルやお使いのコンロ(IHかガス火か)に合わせて選びましょう。
    ※IH対応でも、機種によっては厚みなどの確認が必要です。

    アルミ鍋
    軽量で熱伝導が良く、短時間で茹で物や少量の煮物を作るのに向いています。酸やアルカリには弱いので、長時間煮込む料理は注意が必要です。

    ステンレス鍋
    錆びにくく丈夫で保温性があり、カレーやシチューなどじっくり煮込む料理に最適です。熱伝導はやや劣るため、温まるまで少し時間がかかります。

    ホーロー鍋
    熱伝導が良く、食材の旨みを逃さず煮込みやジャム・ソース作りに便利。デザイン性が高く、そのまま食卓に出せます。衝撃には弱いので取り扱い注意です。

    鉄鍋
    蓄熱性が高く、高温調理に強いため、炒め物や揚げ物をカラッと仕上げられます。使い込むほど油がなじみ焦げつきにくくなりますが、錆びやすいのでお手入れが必要です。

  • コーティング・加工で選ぶ

    フッ素樹脂加工
    こびりつきにくく、お手入れが簡単。毎日の調理に適しています。

    セラミック加工
    天然素材ベースで高温調理も可能です。デザイン性も高く、料理を美味しそうに見せます。

    耐摩耗フッ素加工(ダイヤモンドコート・マーブルコート)
    長持ちし、金属ヘラも使えるモデルがあります。

  • 当店で人気の鍋【用途別】

    毎日使いにおすすめ
    軽量アルミ製×フッ素コートの雪平鍋は、扱いやすくお手入れも簡単です。コーナンオリジナルの3層底ステンレス片手鍋は品質と軽さが好評。小さめのセラミック片手鍋は、コーヒー焙煎にも使えるとお客様から好評をいただいています。

    新生活・一人暮らしにおすすめ
    取っ手が取れる鍋セットはお得で便利。コンパクトなケトル兼用鍋は、一台で煮る・炒める・揚げるなど幅広く使えます。

    煮込み料理・無水調理におすすめ
    セラミック無水鍋は、素材の旨味を引き出す煮込み料理に適しています。お客様からも「使いやすい」と好評です。24cm・5Lの深型両手鍋は、大容量で使いやすく、煮込み料理やスープ作りに便利です。

  • 使いやすい鍋セットはこちら

鍋・蒸し器_注目ワード


689
361-400件

関連カテゴリ

関連特集

注目ワード

カテゴリから探す

シーンから探す

法人カテゴリから探す