- ホーム
- > インテリア・家具・収納用品
- > 棚・ラック
- > スチールラック
スチールラック(ダイソー)

丈夫で使いやすいスチールラックを、スリムタイプから大型ラックまで幅広く展開。ご家庭やオフィス、倉庫など、さまざまなシーンでお使いいただけます。棚板やキャスターなどの追加パーツも充実しています。
おすすめの選び方を読む
おすすめのスチールラック選び
-
耐荷重で選ぶ
スチールラックは、メーカーや製品によって耐荷重の目安が異なります。
たとえば、当店で人気の家庭用サイズ(幅約60~90cm)では、棚板1枚あたり約40~70kgまで対応できるタイプが多く、食品ストックや日用品、小型家電の収納にぴったりです。
資材や工具など重いものを載せる業務用には、1段あたり100~200kgまで耐えられるスチールラックや中量ラックがおすすめ。棚板の追加や連結・分割に対応したタイプを選べば、作業環境の変化にも柔軟に対応できます。 -
設置場所やサイズに合わせて選ぶ
玄関やベランダ、ガレージなど限られたスペースにも置ける、幅約45cmのスリムタイプから、大容量タイプまでバリエーション豊富。
たとえば、キッチンで電子レンジや炊飯器を並べて収納したい場合は、幅約90cm×奥行40cmのラックが使いやすくて人気です。
設置したい場所と収納したいもののサイズを、あらかじめ確認しておくと安心です。
※スチールラックには、支柱の幅を含む「外寸」と、実際に物を置ける「内寸」があるため、大きめの荷物を載せたい時は、内寸もチェックしておきましょう。 -
組み立てや拡張性にも注目
商品によっては、ボルトが少なく、工具なしでも簡単に組み立てられるタイプもあり、DIY初心者の方や女性でも扱いやすい設計になっています。
また、棚板の追加や高さ調整、キャスター付きなど、使い方に合わせてカスタマイズしやすいモデルも多数ご用意しています。 -
見た目にもこだわりたい方へ
派手さはないものの、シルバーやホワイトなどのベーシックカラーで、リビングやガレージにもなじみやすいスチールラック。実用性を重視した、すっきりとした印象の収納アイテムです。
収納ボックスや観葉植物、LEDライトなどを組み合わせれば、空間に自然となじみ、リビングやキッチンでも収納スペースをすっきりとまとめるのに役立ちます。
スチールラック_注目ワード
商品を絞り込む