- ホーム
- > インテリア・家具・収納用品
- > カラーボックス
カラーボックス(コーナンオリジナル 店舗受取可能商品)

お手頃価格で使いやすいカラーボックス。定番の2段・3段カラーボックスから、扉付きタイプ、ディスプレイに最適なミニカラーボックスまで、豊富な種類とカラーを取り揃えています。
おすすめの選び方を見る
【用途別】おすすめのカラーボックスサイズと収納アイデア
-
子供部屋やリビングに最適なカラーボックス
2段・3段カラーボックスはコンパクトでありながら、収納力が抜群。子供部屋やリビングの収納に便利です。約35x30x20cm程度のスペースがあれば、ランドセルも収納できます。横置きにすると、座ったままでも取り出しやすく、部屋を広く見せる効果もあります。L字金具を使って棚板を追加し、仕切りを作ることもできるので、さらに便利に活用できます。インナーボックスを組み合わせれば、すっきりとしたおしゃれな収納が実現します。おもちゃや文房具などの収納にも最適です。
-
本の収納におすすめの大容量カラーボックス
本や雑誌の収納には、文庫本ボックスや5段の可動棚カラーボックスが役立ちます。オーク色やダークブラウンなど、落ち着いた色合いのカラーボックスは、書斎やオフィスにも最適。可動棚タイプなら、棚の高さを自由に調整できるので、書籍や書類を整理しやすくなります。
-
PC周りやキッチンで便利なミニカラーボックス
スペースが限られた場所でも便利に使えるミニカラーボックス。PC周りやキッチンの収納に最適です。特に、組み合わせできるボックスシリーズでは、扉付きのフラップタイプやコンパクトなハーフタイプがあり、用途に合わせて使い分けられます。ディスプレイフラップタイプなら、生活感を隠しつつ、見せる収納棚としてシンプルでモダンなカフェ風の雰囲気を演出できます。
-
カラーボックスをさらに個性的に!DIYリメイクアイデア
カラーボックスをさらに使いやすく、オリジナリティあふれる収納にするために、DIYでのリメイクがおすすめです。インナーボックスや引き出しタイプの衣装ケースを追加したり、スライドレールで後付けできる引き出しを作ったりできます。さらに、カラフルなDIYペンキやリメイクテープを使って、お部屋の雰囲気を楽しく変えることができます。
-
DIYに欠かせないスライドレールとは?種類や選び方、取り付け方法を解説
注目ワード

商品を絞り込む