【やってみた!】キッチン周りをすっきり収納!WBキッチンボード



キッチン周りは何かと電化製品や食器、保存缶等収納したいものがたくさんありますよね!
今回の商品はワンルームですっきり収納できるキッチンボードです^^
スタッフのオススメポイント!
- キッチン周りをすっきり収納!
- お部屋に合わせやすいシンプルなデザイン!
- 出し入れ楽々なスライド棚
- 配線に困らないコード穴♪
- 無理なく使える高さ設定◎
- シリーズを組み合わせできる!


お部屋に合わせやすいシンプルなデザイン♪
こんなにすっきり収納できました!


引き出しには保存食や飲料水などを入れてみました!
たくさん入るからストックしたいものも収納できますね♪


スライド式の引き出しは重いものを入れても簡単に引き出せました!


電子レンジを置いたメインの棚は、ちょうどいい高さにあるから良いですね^^
上段の可動棚もポットや調味料などを置くのに◎


そして棚が移動式なので、収納したいものに合わせて調節できました♪
ビスを入れ替えるだけなので簡単ですね^^


炊飯ジャーを置いたこちらは、スライド棚なので出し入れが楽々♪
必要な時だけ引き出せるのが便利ですね!


そして、コード穴があるので
配線のお悩みも解決ですね◎


配線穴は一段ごとにありました!
炊飯器、トースター、電子レンジを置いていても配線がスッキリ片付くので嬉しい♪


そして、一番上の棚も取手が縦に長いので、楽々手が届きました!


マグネットがついているので、しっかり閉まって安心ですね◎


上の棚も食器に合わせて高さ調節ができました!
約10kgまで耐荷重あるので、食器をたくさんいれても安心です~


組み立ては電動ドライバーを使うと簡単!
おすすめはこちらの「3.6V USB充電式ミニドライバー」


最後の仕上げ♪ねじ部分も専用シールで塞ぐことができるので綺麗ですね★


色々置けて便利なWBシリーズ♪様々なタイプがあるので、お家にぴったりのアイテムを見つけてくださいね~♪